男ならモテたいですよね。
はい、自分もモテたいです。
自分は30歳を超え結婚をしていて、子供もいますが、独身時代は常にモテる方法を考えていました!
やっぱり人間としてモテる=よく見られている、となれば嬉しいですよね。
自分はカッコいい顔をしているわけでもありませんし、身長も170cmと高くありません。トーク力が高いわけでもなくスポーツマンなわけでもありません。
陰キャの部類だと思います。
学生時代は女子から「○○君」と呼ばれる、ちょっと微妙に距離があるタイプというやつです。
高校までは全くと言っていいほどモテませんでしたが、大学ではネットなども使いながら勉強し、自分の得意なフィールドを見つけながら女性との関わりを持とうと闘ってきました!
最初の頃は間違った方に走り、路上ナンパ(全滅)、ファミレスで店員にメルアドを渡す等の暴挙に出るという失敗も犯しましたが・・・(相手が仕事中のメルアド私は本当に迷惑だと思うので申し訳ない。若気の至りです)。
自然に女性と出会えればそれが一番いいのですが、そういう機会の無い状況の人もいるかと思います。
そういった出会いがなければ紹介や合コンという方法になると思います(奥さんも合コンで知り合いました)。
今回は合コンに焦点を当てて、自分のようなモテない系男子がどのように合コンなどで振る舞うとよいか、どうすればモテるかを自分なりにまとめようと思います。
ちなみに自分は成り行き上、合コンを合計20回程開催しましたが・・・6組が結婚までいきました!確率的に結構すごくないですか?
モテるために自分がもがいて学んだことを少しでも皆さんのお役に立てればと思います!
勝負は合コンに行く前から始まっている
合コンは行く前から半分程、勝負が決まっています。自分自身このことに早く気づくべきであった!
自分と相性の良い連れと合コンに行こう
合コンに数多行って分かりました。
自分によほどの強みがあるなら別ですが、あいつカッコいいから一緒に合コンに行こうとか安易に考えてはいけません。カッコいい奴に良い所を持っていかれておしまいです。
ただし、カッコいい奴に彼女がいて上手くアシストしてくれるのであれば良いかもしれません。
それよりも一番大事なのは、自分と相性の良い奴と一緒に行くことです。
この相性とは、自分の長所を上手く活かしてくれる奴のことです。
自分の周りを見渡した時に、一緒にいて楽しい奴、仲いい奴って1人位いませんか?年上でも年下でも構いません。
そういう相手と一緒に行ってください。自分が活き活きとして、話すのも饒舌になります。そうすれば自分をより魅力的に見せることができます!
イケメンすぎる相手と行ってはいけない
上にも少し書きましたが、イケメンすぎる奴と合コンに行ってはいけません。そういう奴は話すことも上手かったり(今までのコミュニティで鍛えられている)、イケメンなだけで会話にアドバンテージが出てしまいます。
自分と同じような顔のレベルの仲間と合コンへ行くことがベストです。そいつが話すのが上手くてもかまいません。
顔面レベルが近ければ、相手と性格が合うか、感性が合うかの相性部分が強い要因になってきます。
全ての女性が話すのが上手な男性を好きではありません。それよりも相手の話を聞く、相づちを上手にうつ、気配りをする、といった行動の方が大事です。そこは性格的な部分になってくるのです。
無理をしてはいけない
合コンに行ったからといって無理に話そうとしたり、リーダーシップを取ろうとしてはいけません。
無理をすると一発でバレます(戒め)。
幹事をすることになってもセッティングと乾杯、自己紹介の案内、締めと会計だけしっかりしておいて、あとは自分より喋ることが上手な奴に任せればよいです。
その方が絶対に上手くいきます。
そんなにやるのかよ・・・・、と思っても大丈夫。重要なのはそこだけ声を出して乗り切りましょう。ただ、最初は幹事をやるべきではないと思うけど。
幹事じゃない場合もそうですが、喋るのが上手くなければよく喋る奴の話に乗るか、上手く話を振りながら立ち回りましょう。
最初に絶対に箸、お絞りを女性に渡すようにしてください。最初のイメージがプラスから始まるので有利です。
所々で「なんか飲む?」、「お皿引くね」、「注文はいい?」は欠かさずに。
レディーファーストを心掛けてください。
相手が興味を持つ趣味を持とう
相手が興味を持つ趣味を持つと話が盛り上がります。
サッカーやフットサル、ライブ観戦なんかは結構いいと思います。
釣りやソロキャンプ、家庭菜園はイマイチでした。そもそも相手が興味がないし、盛り上がりません。スポーツ系に比べるとやはり、プラスな印象が少ないんでしょうね・・・・。
調子に乗ってクワガタのブリードの話なんて絶対してはいけない。相手が引くだけで何もいいことがない(戒め)
自分は多趣味なのが幸いし、結構得意な分野がありました。それはランチ・スイーツです。
自分はランチ・スイーツ巡りが趣味で一時、FC2ブログにランチブログも書いていました。ランチやスイーツは女性も興味があり、話が盛り上がり、今度行ってみようという話にも繋げやすかったです。
もちろん付き合えるかどうかはそれ以降のやり取りにかかってきますが、話の盛り上がりとその日以降への繋げやすさも大事です。
女性にモテる為に何か趣味を始める、というのも立派な動機の一つだと思います(自分のランチもそうでした)
必ず連絡先を聞こう
合コンの最中か、終了時に必ず連絡先を聞くようにしてください。盛り上げながらラインのふるふるをやるか、ID検索か電話番号でもいいです。
たまに自分の連絡先のみ教える、という奴もいますが、これはアウトです。
連絡先を教えるだけで返ってこないまま終了したという友達が結構います(その段階で相手にとってダメだったのかもしれないけど。。。)
自分からお礼も含めてラインをする、という行動が大事で、それから雑談などをしながら次に遊ぶ機会を取り付けましょう。
それでもだめなら
上のことをやってみてもダメならそれは仕方ないです。
次に行きましょう。自分もダメだった合コンは何十とあります!
押してもダメなら次の人、です。
合コンは回数をこなせばある程度振舞いが上達します。
ただし、そう人にありがちなのが合コンに行く増え、目的が良く分からなくなる人。。。
そうならないように合コン3~5回以内に1回は誰かいい人を見つけて、遊んだりするのがいいですね!
モテるように頑張りましょう!
コメント