仕事でストレス貯めない方法=さっさと帰ること!

ライフハック
スポンサーリンク

わたくし、ユウタは趣味でブログを書いていますが、普段は会社員として働いています。

働きたくないですが、家族もいますし、そもそも家族がいなくても自分の生活のためにも働かなくてはなりません。

 

ブログや他のことが副業になってお金が発生すればいいのですが、まったく発生することもなく趣味として活動しているのが現状です。

 

でも、仕事をするということはかなりストレスがたまるものです。

人間関係、仕事の量、仕事の内容、奪われる時間・・・・・働くうえでは仕方がないんでしょうが、なるべくストレスをかけない働き方をしたいですね。

 

自分が最近行っている仕事でストレスをためない方法について記事にしようかと思います。

 

数年前までの自分は恐ろしい社畜だった

 

数年前まで自分は社畜のように働いていました。

自分の会社は1,000人程の会社ですが、平日はフロアに誰もいなくなっても仕事をし、休みの日も仕事場に出てきますし、平日・休日は仕事を家に持って帰って家でも仕事をする・・・。

 

そして「申し訳ない」という気持ちが多少でもあるので、時間外手当は少なめにつける・・・。

 

世の中の働き方改革に対して真っ向から逆走する働き方ですね!

きちんと仕事をしていましたし、成果自体もあったので会社では評価をされていましたが、そんな働き方を続けていれば疲弊してきます。

 

家に帰ってもクタクタで仕事以外の趣味なんかできません。

 

そんな中でターニングポイントが訪れます。

人事異動で別の部署へ異動になった

会社員ではつきものかもしれませんが、人事異動で部署を変わることになりました。

 

さらに言えば、新しいプロジェクトグループが立ち上がったので、そこへの異動です。

 

異動して、さぁ大変。

今まで培ってきたノウハウが半分も使えません。

  

今までは社畜のごとく働いていたので、その分野に精通していて大きい顔ができましたが、新規プロジェクトでよく分からないため、右往左往することに。

これは非常にストレスになりました。

 

さらに調整事や1つの案件が大きいので、そういった意味では大変ですが…、細かい人海戦術のような仕事はあまりありませんでした。

  

そういった環境で仕事をしていると、日々勉強を怠らないで、ポイントを押さえ、的確に決断を行ったり、上層部や周りに決断を行うように促せば仕事の時間を短縮できることに気付きました。

  

それからは仕事をさっさとこなして、家に帰りブログを書いたり、子どもと遊んだり、映画を見たりして仕事以外に時間を使うように心掛けて実行することにシフトしました。

  

その様な感じで1年が過ぎましたが、事業はきちんと進んだため、成績は会社で優秀者扱い、ボーナスも上乗せされる、仕事外の時間を有効に使えてプライベートも充実する、という結果になりました。

 

仕事を早く切り上げる⇒余暇を充実させる⇒ストレス軽減だ!

 

仕事のスタイルを変えてから、自分に起こった変化として、「ストレスが減った」ということです。

なぜかを考えると、仕事を切り上げる時間を早め(効率化を図り)、余暇の時間を仕事以外に充実させた、ということに繋がります。 

 

残業をすれば、残業代はもらえますが、しょせん時間外の手当てであり、人生の中では小さなものです。時間を切り売りしているだけです。

そんないわゆる「生活残業」なんか本当にあほくさいものです。

それならば、切り売りしている時間を「自分のために」使った方がはるかに充実したものになります。

 

それでは、自分が職場で仕事をする時間を減らすために取り組んでいることを紹介します。

 

その仕事は労力以上の効果があるか

職場では結構前例踏襲の仕事はないでしょうか。

労力と比較して、効果は望めるでしょうか?

仕事をしていると、自己満足が先行してしまい、本当に意味があるのか、自分がやるべきことがあるのかがぼやけてしまうことがあります。

 

定期的に立ち返って、今自分が行っている仕事の意味を確認しましょう。

労力と効果が釣り合わないようであれば、やり方を変えるか、スクラップするか、自分よりも労働単価(時給単価)が安く手の空いている人に投げるかを選択するべきです。

 

残業する場合は一定のルールを設けよう

効率的に進めていても、仕事の内容や量、不測の事態で定時までに仕事が終わらないということはままあります。

期限もあまりないようであれば、残業をしてでも終わらせなければならないでしょう。 

 

そんな時でも残業に一定のルールを設けます。

例えば、ここまで仕事をしたら帰る、20時まで仕事をして切り上げる等です。

 

自分の場合は、会議等は別ですが、20時以降は自分の事務業務として残業をしないルールを課しています。

なぜ20時かというと、趣味に使う時間が無くなるからです笑 

 

20時30分に家について、ご飯食べて、子どもと遊んで風呂に入るともう21時30分を超えて22時に近くなります。

ブログを書く時間も映画を見る時間もギリギリです!

そういうわけで自分は趣味のために20時以降は残業をしません。

 

職場とプライベートは線を引く

性格にもよるんでしょうが、自分の場合は職場とプライベートは意識して線を引くようにしています。

 

本当に仲の良い上司、部下や同期は別ですが、少しでも負荷を感じる様であれば職場以外では関わらないように心掛けています。

 

変に揉めたりわだかまりができると仕事に支障をきたします。仕事に支障をきたすと結果としてストレスの蓄積に繋がります。

 

そうならないためにも、職場からはさっさと去って仕事のことは忘れましょう。

時間外に仕事のことを考えるだけ損だよ。

 

仕事後に楽しめる趣味を見付けよう!

定時でさっさと帰っても、家に帰ってやることがない!

特にやることがないので、テレビを見ながら酒を飲んで、酔っているうちにいそいそと布団に入って(布団に入らないこともあるでしょう)朝まで寝る・・・・・

 

悲しすぎんぞ。 

 

まぁ、それでストレスが発散できるのならいいかもしれないけど、仕事終わって、酒飲んで、ゴロゴロして寝て、1日が終わる・・・、て悲しいですよ。

 

仕事終わりに楽しめる趣味を見つけましょう。

仕事終わりにジムに通うとかでも良いかもしれません。

 

自分の場合は、ブログ書いたり、ニュースを読んだり、映画を見るようにしています。

毎日できる趣味を見付けると、充実した日々になりますよ!

 

 

仕事でストレスをためないまとめ

 

いかがでしたでしょうか。

仕事でストレスをためない方法。

それは、さっさと職場から離れる、必要以上に職場の人間と関わりすぎない、仕事後に楽しめる趣味を持つ、に限ります。

 

高校や大学を出て働き始めると、今後は40年以上も仕事をしなければならないでしょう。

楽しい仕事であれば良いですが、大半の人にとっては仕事はお金を稼ぐためのもので、めんどくさい、苦痛なもののはずです。

 

それだけ長い間働くのであればなるべくストレスをためないように、長く健康に続けていきましょう!

 

本日の記事は以上になります。最後まで読んでいただいてどうもありがとうございました!

コメント