人生つまらない大人は趣味を作ろう。おススメはソロ型の趣味だ!

ライフハック
スポンサーリンク

皆さん、趣味って持ってますか?

 

自分の周りにはいわゆる「無趣味」の人も多くみられます。

自分は結構趣味を多く持っていて、今でもいくつかを続けています。

大人になったら、なるべく多くの趣味を持っておいて方が、人生をより楽しむことができるはずです。

 

現在の平均が80代後半で、定年が再雇用も含めると65歳。再雇用の定年が終わった後もあと20年は人生を過ごさなければいけません(長い!)。

今後、寿命、定年が伸びる可能性は大いにありますが、寿命-定年の年数はそう大きく変化しないでしょう。

 

自分の両親は現在父親が63歳、母親が60歳ですが、2人で山登りを趣味にしています。

 

子どもが手元から離れて、仕事もひと段落した後に趣味をしている姿を見ると、趣味を作る=人生を楽しむ、に繋がっていると身近を見ながら感じている所です。

 

社畜だった自分が、ふと気付いたこと

 

自分は昨年まで、立派な社畜人間でした。

毎日、残業、仕事も家に持って帰る、土日も家で仕事やるし、職場にも行くぞ!

なんだか、やってるうちに気分もハイになってきた!イヤッハァァァ・・・・・!!!

 

という社会人でした。仕事への没頭と集中による、ハイ状態によくなっていました。

 

そんな社畜人間だった自分ですが、去年のゴールデンウィークに仕事から本当に離れて(考えない・持ち帰らない・職場に行かない)、趣味や友達、家族で過ごすと・・・・

 

ユウタ(左)
ユウタ

毎日楽しすぎる・・・!

  

仕事を考えないとこんなにも毎日が楽しいものなのか。

自分が社畜人間だったのは、ひょっとしてその間、勿体ない過ごし方だった・・・?

 

会社員はどれだけ頑張っても会社員

 

プライベートを楽しんだ方が人生有意義なのではないかと考えた自分ですが、もちろん仕事を頑張るのが無駄だとは思いません。

 

転職をしなければ人生の大半を過ごすことになる職場、人生の大半を費やすことになる仕事という時間。

それだけ時間をかけるものであれば、精いっぱい頑張った方がやりがい、楽しさも増すことでしょう。

 

お金を「貰う」ために働いているんですから、もちろん一生懸命、手を抜かずに頑張らなければなりません。

でも、考えるとそれは定時外まで時間をかけて、職場外でも悩んで、自分の精神を疲弊させてまでガムシャラになるべきものなのかな、と思うんです。

 

会社員はどれだけ頑張ってもしょせん会社員です。給料もゾウとアリ程差が開くわけでもありません。それほど稼ぎたい人は、会社員などやらずに起業をすればいいんです(一気に無収入になるかもしれませんけど)。

 

それならば、仕事:プライベート=5:5、又はプライベートに比重を傾けるのもありではないでしょうか。そして趣味を充実させることがその手段ではないかと思うんです。

 

自分がこれまでやってみた趣味

 

前置きが長くなっちゃいましたけど、自分が今までやってきた趣味を書いてみます。赤が現在も行っている趣味青が昔やっていた趣味です。

 

・釣り

・キャンプ

・天体観測(天体望遠鏡)

・カヌー

・エレキベース

・ランチ、カフェ巡り

・ランチブログ

・ブログ

・ラジオトーク

・家庭菜園

・お小遣いサイト攻略

・バドミントン

・スノーボード

・山菜取り

・筋トレ

・クワガタのブリード

 

その他に、趣味未満で辞めてしまったもの・・・テニス(教室を1カ月で辞めた)、バイク(中型免許取って終わった)、狩猟(罠免許取って使っていない)、投網、銛(買ってすぐ辞めた)

 

多彩な事、そして箸で摘まむがごとく移り変わりの多さ。自分が飽きっぽいのもありますがね。

 

今年はシーカヤックに挑戦したいと思っている所です。

そして、自分の趣味で結構多い共通点がありまして。それは、

 

1人で出来る、ソロ型の趣味が多い。

ということです。

 

ソロ型の趣味を選ぶべき理由

 

エラそうに、ソロ型の趣味を選ぶべき理由なんて言っていますが、人間関係をめんどくさがる性格なので、ソロ型を選んでいるところもありますが。

 

しかし、やはり自分は趣味こそソロ型でいくべきだと考えています。特に、社会人になってからの趣味はソロ型を選んだ方が楽しめると思います。

その理由を簡単に説明すると、

 

遊びたい時に楽しめる!

ソロあたの趣味であれば、自分が行きたい時、楽しみたい時に1人で自由に行うことができます。誰かの都合が合わないから出来なかった・・・・、なんてことはありません。

 

自分の都合で勝手に楽しめる、この自由度が良いですね。

 

人間関係に悩まず趣味に集中して楽しめる

団体で行う趣味だと、団体内の人間関係で揉めると、趣味がどうこうの話ではなくなって人間関係のストレスで悩みが増えてしまいます。

 

人生を楽しむための趣味でストレスを抱えるなんてことになったらまさに本末転倒です。ソロ型の趣味は人間関係のストレスを持ち込まないのも大きなメリットです。

 

自分を見つめ直す時間になる

自分の一番、好きな時間は夜キャンプ場でお酒片手に焚火を見ながら、ラジオを聴いている時間です。キャンプは友達と行く時もありますが、1人でのこの時間が一番楽しい。

 

そして、自分の中でライフステージについて考えたり、これからやってみたいことを想像する、頭を空っぽにしてオールナイトニッポンを聞いて笑ったりしています。

 

ソロ型は1人がゆえ、自分の内面と対話できます。

 

無趣味の人は何か1人で始めることができる趣味を見つけよう

 

人生を楽しく生きるために、趣味がない方は何か趣味を始めてみてはいかがでしょうか?

やはりおススメは1人で出来るソロ型。

 

趣味は、言ってしまえば完全な自己満足なので、自分が興味があること、新しく挑戦したいことであれば何でもよいと思います。

 

どんなことを趣味にすればよいか分からないという人は、趣味が紹介されている本を読んでみるのも良いかもしれません。実際に自分も読んで、趣味を探したりしていました。

 

 

皆さんがより良く人生を楽しむために、良い趣味が見つかることを願っています。

 

本日の記事は以上になります。最後まで読んでいただいてどうもありがとうございました。

コメント